

%20(1).jpg)
***
***
***
ブロッコリーを海苔で切れる!?見た目を変えずに料理をやわらかくする“調理家電”がすごい…介護にも活用「人を幸せにする技術」|FNNプライムオンライン
“茹でたブロッコリー”を海苔で切断する動画がTwitterで話題となっている。明治大学の宮下芳明教授が10月15日、この切断する動画とともに、「フードテックグランプリで僕が一番感動したのは、ギフモ株式会社のDeliSofter(デリソフター)」と投稿。ツイートで紹介されている「デリソフター」は、家庭料理や市販の惣菜、冷凍食品など、出来上がった料理を美味しさと見た目はそのままに“やわらかくする”調理家電。京都にある「ギフモ株式会社」が開発し、2020年7月下旬に発売。10月1日にリニューアルされ…
www.fnn.jp父の介護1年半、介護食の調理家電を開発した女性社員の思い 見た目も味もそのままで|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
介護が必要な状態になっても食事は楽しみの一つだが、かむ力やのみ込む力が衰えると味わうこともままならない。安全性を重視し、のみ込みやすくするためにとろみをつけたり、食材を細かく刻んだりすると食感や見た目も変わる。介護する側にとっても調理の負担は大きく、ストレスの要因になる。双方の悩みを少しでも軽減するため、京都のベンチャーが開発したのが介護食の調理家電。考案したきっかけは、女性社員が1年半にわたって経験した父の介護だった。<br/><br/> ブロッコリーや揚げ物が舌や歯茎でもすぐにつぶれるほど柔らかくなった。見た目や味は変わらない。<br/><br/> 使用したのは…
www.kyoto-np.co.jp